ご先祖様へ香の贈り物

もちろん"私"へのご褒美も兼ねて。

お香にもなるお線香

『枠にハマらず私らしく香りをキメる』

自由奔放を愛する人へ

~2021年冬~

あなたにピッタリなお線香が発売しました。

お線香として、お香としてもお楽しみいただけますよう。

長く愛用できる香りに、とてもとてもこだわったオーガニック線香を世界中の『わがままな人達の為に』世に送り出します。

バラ派?束派?

それぞれのこだわりがある。

お仏壇、お墓参り、リラクゼーション、用途は自由だし

枠にハマらず”私”らしく香りをキメる。

自由奔放オーガニック

箱を開けるとバラ状態でパッケージされているお線香と

付属の巻紙と紙素材のシールに注目!

簡単にお線香を束ねることが出来る嬉しい配慮。

これが自由奔放オーガニックの秘密。

お線香の使い方は家庭や地域によって異なるけれど、蛍水香はどんな場面でも対応できるお線香。

お仏壇用、墓参用、わざわざお線香の種類を分けなくてもいい。

蛍水香一つで全てのステージをこなせる。

kaoruオーガニック


お線香として、お香として。


”私”が長く愛用できる香り

お線香の成分は自然素材が主体になりますことから

オーガニックを取り入れる生活愛好家の間でも注目されています。

仏教の考え方に基づきこだわった『香』

お線香として香りの贈り物を御先祖様へ

お香として『私』へのご褒美を

御供養とリラクゼーションのコラボ

御供養の際に必須となるお線香は、何のために必要なのかを知っていますか?

理由は一つではなく語り継がれていることは諸説あり

その中でも『仏様はお線香のよい香りを食す』という考え方が仏教にあるのを知りました。

私たちがお線香開発において何よりも”香り”にこだわりたくなった動機。

パッケージの秘密はここだけの話にして欲しい

オーガニックを楽しんで欲しいから

無造作にそこにあるだけで”私空間の”一部になってしまうのは何故?

インテリアとしてもお楽しみいただけますように。

ここだけの秘密はパッケージ裏に

ナチュラリストならば必ず手に取ってしまうでしょ?




どこまでも可愛くオーガニックを楽しみたい私の為のお線香

和洋中、どんな舞台でも平気

パッケージデザイン・ロゴ/書家:瞳凛(とうりん)





こだわりの香りを是非お試しくださいますよう。

発売中

PAGE TOP